1125
いい双子の日。
いくないけど。
がっさーっと落書きだったんだけどバランス云々考えてないよ。
それはさておき。
ヒズミとキスミっつうエルフな双子です、うちにもエルフいたんです(…)
昔考えたっきり放置してたから固まりきってないところたくさんだけど。
色も今日初めて塗ったよ。髪色変わるかもな。
仲は良くない…というか、良すぎて悪くなっちゃった子たち。
ヒズミはキスミの事好きだから怖い。キスミはヒズミの事好きだから憎い。
カタカナで書いてるけど実際は漢字だよ。霏純と葵炭。
や、ほら、読めないから… 創作全盛期の私の所業。
連休最終日でした。早いな…
あと一週間が終わったら12月に突入ですね。あっという間に今年が終わるのかぁ。
連休中の予定は、初日はだらだらして2日目はDVD見て3日目は年賀状を描く、でした。
まあ3日目できてませんよね^^
DVDに滾りすぎてつい落書きが捗ってしまいました。
でも絵の感覚は戻せたのでぼちぼち…うん、描くよ。描くんだよ。
描くって言って何日描いていないんでしょう。
明日にでもハガキ買って自分を追い立てたいところです。
しかしゲームもしたryげふげふ
DVDを見てると、演出だとかシーンだとか色んな効果で脳内妄想だけが突っ走っていって、三次元の二次というよりは彼らをパロった自宅連中を描きたくなるのですが、自宅連中ですらなんか全然違う方向に突っ走っていっていて、これはなんと言えばいいんだ…な状態になります。よくなります。自宅連中を使って創作する感じ?それいつもと変わらんやん。
取り敢えず私だけが楽しい状態だと思います……………。。。。。
今週は何やら寒くなるとかそんな予報だったので風邪引かないよう気を付けます。
引いてる暇なんか無いんだぜ…!
仕事しつつ創作をやる…やるぞ…
止まったまま固まってる色んなものを動かしておきたいです。
そして年賀状。あとクリスマス。
「新境地物語選択編3」
アキトさんの所からバトン拾ってきました!
バトン久しぶりな上にこの形式のやつなんか懐かしい…!笑
★1~10までの数字に、キャラや友人など、名前を当てはめてください。
場合によってはBLかGLになる可能性があります。
1.シーズ
2.迅夜
3.影凜
4.遊龍
5.峻
6.左翊
7.竜神
8.クラロス
9.黒翔
10.霧氷
アキトさんに倣って全員男にしたよ!
まあ想像通りですよ苦手な気配を感じた人は開かないようにね!
連休突入
サンッレンッキュー!!
だらだらやっております。
夜更かしした上に目覚まし時計かけ忘れてて昼過ぎに起き出すという事態になってしまった連休初日です。
昨日給料日だったのですがひゃっほーーーいな感じな金額で冬を感じます。
仕方ないにしろ先月との差がすっさまじいな。うん。
ちょっと色々自重しようと思います。一応。一応な。DVD買ったりゲーム買ったりしたけども。
今現在の積み作業はアルバムとDVDとゲームと小説。
DVDは明日見る!アルバムは気分が乗ったら聴きたい。ジャンルというか方向性ががらりと変わるものは気持ち切り替えないと聞き始められない人です。ゲームはゆるゆるやる(がしかし今一番時間を費やしてる)
小説は…暫く積んでいそうな気もする。
何に対してもなんですが、買ってから使うまでの時間が長いです。一気に全部やろうとして長時間浸ってしまうのが分かってるからどうしても。ちょっとずつやっていけばあちこちに手が伸ばせるのに!
とび森は靴屋と夢見の館ができて、もうすぐクラブができそうな雰囲気。微かにカンカンいってるのは工事音なんだろうか…
靴屋のシャンクがかわいいです。何故か鈴村ボイスで再生してしまう私の脳内。
Wi-Fiのお陰でよその村に遊びに行けるので、家具のカタログとかどんどん埋められて有り難い。
すれ違いも通勤経路のお陰でかなりしてて、モデルハウスが埋まってました。
今回は家具とか博物館とかコンプしてみたいなぁ。家具は厳しそうだけど好きなのは集めたい。
ハーベストフェスティバルは残業のお陰様でコンプできずでした。くやしー
そして今日はポケダンを買ったのでした!
自分がポカブの相棒がミジュマルです。空をやった時に自分の名前をアスリィナにしてたので、今回のポカブはアスカです。まだ最初の最初の部分しかやっていないのでこれからどうなることやら。
そういえばとび森のすれ違い、ポケセン行った時にもつけていたんですが、マイデザインでポケモンを作っている方が多くてイイナーってなってました。デコポ私も欲しい。
残りの休日あと2日。
気合い入れて年賀状にも取りかかりたいです。というか取りかかるよ。枚数数えなきゃ。
落書きとか創作とかもしたい波がちょっと来ました。
いい夫婦妄想してたら楽しかったぜ… そっから飛んで雪霧雨妄想がたのしーです…もやもや
いつの間にか折り返してた
11月が。
日曜が終わっていきます…
ここ一週間ずっとひたすらとび森ばかりやっててアレですがそろそろいい加減年賀状の準備をしなくてはです。
昨年送らせて頂いてて、今年も大丈夫そうな方には送らせて頂こうと思っています。
あと今年お知り合いになって住所を教えて頂いている方とか。
絵柄はまだ何も考えていませんが、もし貰ってやってもいいよという方がいらっしゃいましたら、メルフォなどからご連絡下さいませ。
取り敢えず元旦に届くようには…描くぞ…
去年の年賀状は11月には描き上がっていた気がするので、そろそろやらねば。ねば。
とか言いつつ、今週はポケダンが出るのでどうなることやら。
しかしとび森もまだまだやってそう。
一個の事に集中すると他に手を回せなくなってしまう私がどうするのか正直まだ分からぬよ。
積みゲーはあまりしたくないなぁ。でも買う。ブラッキーとエーフィーが可愛いんだもの…
それにしても朝方までの夜更かし+午前中起床のコンボは日中から夕方にかけて響きますね。
私の睡眠時間どれくらい足りていないんだ(自業自得)
追記に昨日投げてた小話のこと。
「あなたはだぁれ」
+++++
ひんやりとした空気の流れる夜。
静寂な廊下を歩いていると、ふと人の気配を感じた。屋内で誰もいないはずのその場所で、しかし椏夢は臆することなく玄関扉へと続く土間へ目を向ける。思った通りそこには人が立っており、そしてその身体はぼんやりと朧気だった。
けれど予想していなかったのは、もう一人の存在で。
朧気な姿の少年とは対照的に、極々普通の人間のように佇む真っ黒な衣服に身を包んだ少女。長いコートで身を包み足下は見えないが、どこも透けているようには見えない。
数度の瞬きを繰り返し、椏夢の視線は少女に固定される。すると少女の方も少し驚いたように目を軽く見開き、口を開き…かけたところで、別の足音が響いた。
「お客さんかい?」
はっと椏夢が振り返ると、奥の部屋から丁度幸子が出てきたところだった。スッと歩き椏夢の隣に並ぶと、彼女の視線は朧気な姿の少年へと向けられた。
「おやおや、また迷子かい?ここにいたって独りだろう。早く行かなきゃいけないところに行きなさい」
幸子の口調は柔らかく、けれど叱っているようで。少年は少しだけ淋しそうな顔をしたあと、それでもどこか嬉しそうに微笑み、幸子に一礼するとすっとその姿を消した。少年は椏夢の事を見ていなかったが、少年を見ていた椏夢を、少女はじっと見つめたままだった。
「迷い込んでくるお客さんはね、呼び止めちゃ駄目だよ。少しだけ話をして、満足して天国に行けるようにしてあげないと」
優しく微笑みそう話す幸子は、少女に視線を向けようともしていない。人の存在を無視するような性格をしている幸子ではない。ここでようやく椏夢は気が付いた。幸子にはこの少女の事が見えていないのだと。
「どうかしたかい」
「…いいえ、なんでもないです」
黙ったまま考え込んでいた椏夢の様子に幸子は首を傾げたが、椏夢はゆっくりと首を振った。
ふと振り返ると、少女の姿はもうどこにもなかった。
「たまにいるの。私の事が見える人が」
不思議そうに、だがどこか不機嫌そうな高い声が暗闇に響いた。パタパタと動き回る人影は少女に目も留めず足を止めない。
「死期が近い人なのかと思っていたけど、そうじゃないのね」
少女の視線は部屋の奥へと注がれているが、その奥の様子は暗闇で何も見えない。少女にも見えてはいない。
「居るかもしれないね。ニンゲンはまだまだ分からない事だらけだから、何が起きても可笑しくない」
姿は見えないが声だけは響いてきた。クスクスと笑い声の混じる声に、少女は少しだけムッとした。彼の言う事が、本当の事なのか偽りなのか、少女に区別を付ける事はできない。
「そう機嫌を損ねないで。次の仕事があるんだろう?」
「ある。だから空き時間に聞きに来たの、気になったから。でも答えは無いのね」
「何か分かったら教えてあげようか?」
「………、何か分かったら、ね」
どうせ何も教えてくれないんでしょ。
声には出さずに、少女はくるりと部屋に背を向けた。そして音もなく歩いて行く。
終わる事のない仕事へ。
+++++
全力でとびだしなう
ブログ空けてたというかネット徘徊もあまりしていなかった気のする今週です。
月曜だったか火曜だったかに気になってた漫画(+衝動買いの漫画)を買いました。
漫画買うの自体久しぶりなんだけども内容知らないで買うのも久しぶりです。
でも思ってた内容と全然違ったな、でも面白かったな、っていうのが感想。多分2巻以降も買うな。
気付いてなかったけどネウロの作者さんだったのね。
衝動買いの方は本屋さんにポップがあってそれ見て思わず…
多分、コンビが20代中頃~後半くらいの設定だったら狂ったくらいにドツボにハマってたんじゃないかな。とか。
30代も好きだけどね!なんだろう、同じ好きでも違うハマり方な気がする。
あと実は大分前に鬼灯も買っていた。最近ちょっと個人的に漫画ブームかもしんない。
そういえば私って、版権漫画でキャラ名が横文字っていう事にあまり慣れていないような気がする…?
漢字名ばかりに馴染みがあるような気がします。もしくは漢字だけど和名っぽいカタカナのとか。
どうぶつの森、買いました!
発売日に取りに行ったんですが、仕事終わりに行ったから夜でな。
たぬきちのお店、夜8時に閉まるんだよ!家の頭金が払えないんだよ!笑
金曜日も8時までにお店に行けなかったので、しばらくテント暮らしです。
やっと明日の朝に家が建つよ… この時期のテント寒いよ…
秋だからなのか新しい機能なのか、村徘徊したらきのこが生えてて、思わずテント内に飾ってます。
何かできたりするんかな…売るだけなんだろうか…
家がないので公共事業はまだ全然できていなくて、ひたすら釣りしたり虫取りしたりガーデニングしたりしてました。お陰でお金ばかり貯まってる…どうせたぬきちのお店に消えるんだけどな。貯めるよ。貯金は10万突破した(←大体お金は貯金ばっかりして使う時に降ろす人)
買ったその日のうちにWi-Fi通信で色んな村にお邪魔したりして、果物もあとサクランボだけで揃いそうです。因みにうちの村の特産品は梨でした。おいでよの時も梨だったのでなんだか縁を感じます(笑)
もうちょっと色々落ち着いたら住人増やしたいな。
今はレネウェール村のぐりこ村長です。一番最初に引き当てたお面みたいなやつが気に入ってしまってずっと付けてるので素顔は忘れました(爆)
遊びに行ったり呼んだりできるの楽しいし、それに加えてチャット機能すごい面白いです。
ネットってすげぇ…
取り敢えず早いところ川に橋を増やしたいです。家から海岸までがすごく遠い!
あと今日はポケセン行ってきました。イーブイコレクションの発売日だった…のに加え、クリアファイルがたくさん出るっていうのにホイホイされまして。ブイコレはちょっと甘く見てて、開店30分後に着いた時には欲しかったブランケットは品切れでした。う… 入荷日未定とは言われてしまったけど、もう入らないって事は…無いと思う…思いたい。ブランケット買わなかった分ちょっとはっちゃけてしまって、なのか元々それくらい買うつもりでいたのかはもう分からないですが、クリアファイル、数えたら15枚買ってました。わぁ。クリアファイル収納用ファイルも今日発売で買って来たんですが、今日買った分で殆ど埋まってるよどう見ても足りないよ。
お正月セットと、初代+金銀のブイズと、炎・水1水2・電気・エスパー・ノーマル1ノーマル2。
来月はきっと飛行鋼悪を買うと思います。買うだろうよ…虫も買ってしまうかもな…あとドラゴンもだ。
いっそコンプしてしまった方がいい気がしてきた。
おまけで貰えるポストカードはブラッキーとエーフィーで嬉しかった!好きだよこの子たち。
それからクレーンでは蛇なカピバラさん無事ゲットしてきました。かわいい…
これでカピバラさん、うっかり3匹目です。
版権ばっかりでパーンしてるけど、なんやかんや頭の中創作の事で忙しなかったりします。
アウトプットできていないだけ!
霧雨の昔話とか、迅夜の昔話とか、穴のあった部分が少し埋まった気がする。
メモ取ってないから忘れたらそれまでだけど把握してるんだったら忘れないと思う。
土日の事
土日で東京に行ってきました。
すごく濃い時間だったと思います。
オンの方と遊んで妹らと飲んでオフ友の結婚式だもの、話題がバラバラだわ!
一泊二日だったのですがドレス持って行ったからキャリーガラガラやってました。
お陰様で今日は筋肉痛です…
土曜日のお昼頃に東京に着いて、夜月さんとカラオケご一緒してきました!
東京オフの時に、今度カラオケ行きましょう!!って話をしていたんですが2ヶ月経たずに実現できるとは…笑
遠慮のないカラオケでした、某アイドルさん達にボカロにアニソンに…
楽しかった…!!
また遊んでやって下さいな!
それから既に飲んでるという(…)妹らと合流してひたすら喋り倒しておりました。
職種的には全員同じ業界ではあるけどなんだろうなこの格差。
仕事の話が多かったけど、結婚の話とかもしててな。誰も相手いないのにな。
ガリガリ君の酎ハイ美味しかった。
帰りもお酒とつまみ買ってDVD見ながら宅飲みして、漫画読んで、だらだら喋って。
大体聞くばっかりだけどやっかましい妹らを見てるのがすげー好きです。
妹の動画編集技術?というかスライドショーの作り方が上手いので、これもし私なり末っ子なりが結婚する事になったら父様と次女に泣かされるんじゃないかなぁなんて思ってた。相手いない以下略。
次の日の朝はドレス着るのも化粧するのも妹に頼りっきりでなんかもうすみませんってなってる姉貴でした。
ドレスでヒールでキャリー引いて行くのは結構しんどかったけど案外何とかなるものでした。
美容院寄って、そして結婚式へ。
他の友人達も着いてて、すごい久しぶりで(殆ど連絡取ってなかったのはきっと私だけ…)
あとすっかり忘れてたけど結婚する友人の従姉妹が私の中学時代の友人でもあってそこの再会もあって!
びっくりした…そりゃそーだ。
結婚して子供いるっていう同級生が増えてきていて、なんだか不思議な気持ちです。
年齢的に不思議でも何でもないんだけど、なんか、やっぱりずっと学生気分なんだもの。
式の前に友人のウエディングドレス姿と鉢合わせてしまったりなんて事もあったけど、全然変わってなくてほっとして緊張無くなったな、とか。
待ち時間に喋りまくったり写真撮りまくったり寄せ書き書いたり。
全然予想していなかった誕生日プレゼントを貰ってしまったり。仲良しメンバー5人の内3人が10月生まれでさ、昔誕生日会とかやってたんですよね。なんか、そういうのも思い出してしまって、嬉しかったり、そういう事に気を回せなかった自分に凹んだり、ついったー見て必要だと思ったからってプレゼントを選んでくれた友人に思わず笑ってしまったり(嬉しくてな)、ホントなんかもう、嬉しかった。私って自分で思ってた以上に友達でいれたんだなぁって。思ってしまってすごく申し訳なくなっちゃった。
私が知らない事たくさんあるものな。話しきれないくらいの事あるよって言われて、私どんだけ連絡取ってないんだろうなって、ちょっと反省した。かれこれ4年だものな…
披露宴で、ブーケトスみたいな感じでシューティングベア?ってので、パラシュートに着いたクマの人形が撃ち放たれたんですが(すごく飛んだ)、回り回って私が貰ってしまいました。既婚者さんが取ってらして、それを頂いたというか。幸せ、くるかなぁ。
新郎新婦で作ったっていうスライドショーがもう、懐かしくて。私たちの写真とかも入ってて。体育祭とか、応援団とか、茶道とか、その辺りの写真があって、ボロ泣きしてしまった… 披露宴始まって最初の方で泣きかけてたからな!写真はダメだね!泣くね!!友人のお父さんが作った家族写真のスライドショーでもボロ泣きだったんだからな!というかあれは泣く… すごくいいお父さんだなぁって、思った。あのご家族本当すごい。盛り上がり方もすごかった。
勿体なかったのは、飛行機の最終便の時間が結構早くて、仲良しメンバーみんな途中で帰ってしまった事。私はちょっと遅かったけど、それでもやっぱり途中で。申し訳なさ過ぎた…一日くらい休んでしまえば良かったよ。
もっと見たかったし、お祝いしたかったし、もっと喋りたかった。
今度旅行行こうって話してて、日付も決めたから、きっと実現できる、と思うんだ…
その時思いっ切り喋れたらいいな。喋りたいな。
着替える間もなくドレスとヒールでキャリー引いて空港にダッシュして結構ギリギリな感じで着いて、そして福岡に帰ってきてしまったのでした。あっという間だった…
ものの見事なホームシックですがなんとか乗り切っていこうと思います。。
しみじみ。
ほんとすごく楽しい土日だったなぁ。
一気に冬が近付いてる
11月!ですな。
昨日今日と気温がガクンと下がってすっかり寒いです。上着探さねば。。
1日は会社の飲み会で帰ってきてすぐバタンしてました。全然飲んでないのに結構回ってたな…マジか。
そしてどうなるかなーって思ってた次の作業場が決まりそうです。ひえええ。
ばびゅんと北に飛びたかったんだけど怪しげな気配だわ…むむ。
11月になったのでいい加減年賀状の気分に移行したいです。
人様の所に突撃するのもまでできてない。_(:3」∠)_
今年も買えたらDズニのハガキ欲しいな~って思ってるけどそれなら早めに買いに行かなきゃだ。
そして絵柄を考えねばです。何も考えてない。蛇…蛇かぁ。
全然関係ないものになる確率の方が高そうです。
明日・明後日と東京にびゅんしてきます。
友達の結婚式に参加するのは初めてで!!ハラハラそわそわです。
綺麗なんだろうなぁ。
- | Home |